その他_01



もぐら
6月18日
八王子市美山町に灯火採集に行って来ましたよ〜。
残念ながらこれと言って収穫はありませんでした。

モリアオガエルが2匹潰されていました。
それとカジカガエルが鳴いていましたよ〜!!

車を走らせていると、縁石に沿って何かが歩いているのを見つけました。
ネズミかな?
車を止めて近づいてみると…もぐら!
そうそう見られるものではないので、捕まえました。
とっても可愛いですねぇ。
写真撮ってリリースです!
またね!!
ヘラブナ
2013年4月8日
埼玉県の宮沢湖に行って来ましたよ〜!!

たくさんのヘラブナが目の前で産卵していました。
お腹の大きな♀に数匹の♂が追尾して、バシャバシャ…と。
こんな光景は初めて見ました。
そこら中でバシャバシャ…。圧巻!
ニホントカゲ
4月24日
午後、城山ダムに行って来ました。久しぶりですが、気持ちイ〜!
ニホントカゲ発見!可愛いですねぇ。
カタクリ
4月2日
久々の更新ですが…。
本当にいろいろと忙しく、またネタも無くという感じで…。m(_ _)m

いつの間にか4月になってしまいましたが、Prism A/Tの裏庭にある
カタクリが花を咲かせていましたよ〜!!
ここ数年は奇形のような花が咲いていましたが。
今年はキレイに咲きました。
\(^ー^)/


フィールドに出たい時期になりました。
行きたい所はいっぱいあるのですが、あ〜 時間が欲しい!
ナベカ
ナベカです。今年の春、神奈川県逗子の海岸でゲットしたもので、我が家のリビングにある海水魚水槽の住人です。
暑かった夏をクーラー無しで乗り切ってくれました。
海では干潮の時に出来るタイドプールにとり残されたりするので、大丈夫なのでしょうか?
タイドプールはお湯のようになりますからねぇ。
タイドプールでの生き物探しはめちゃ面白いですよ〜!!
因みに大潮の時に行ってくださいね〜!!
たくさん潮が引かないとタイドプールが出来ませんよ〜!!
魚はもちろんエビ、カニ、貝、ヤドカリ、ウミウシ、など色々な生き物が見られますが、
危険な生き物もいるので注意してくださいねぇ!!
アマガエル
10月31日
我が家のベランダにアマガエルがいましたよ〜!!二階なんですが登って来てくれました。
そろそろ冬眠に入る頃ですが、たくさん食べて栄養蓄えてあるのでしょうか?
また来年、可愛い姿を見せて欲しいものですねぇ。

平井川に行って来ましたが、ツチガエルのオタマジャクシがたくさんいました。
そうなんです、ツチガエルは夏に卵を産んでオタマジャクシで冬を越すんですねぇ。
カエルのサイズの割に大きなオタマジャクシです。
ペキニーズ
10月19日
我が家にペキニーズがやって来ましたよ〜!!
7月生まれの女の子です。
とっても大人しいと言うか全然鳴かないんですけど…。
1回も「ワン」と言わない、これって本当に犬なのでしょうか?
なんだかウサギか何かがいるみたい。
何とも不思議なお犬様、ペキニーズ!
こんな鼻ペチャじぁエサ食べにくそうだし、そう言えば以前飼っていたウサギ、
ホーランドロップも鼻ペチャだったなぁ。
ウチの松嶋菜々子似の奥様は鼻ペチャがお好きなようで…。
まあ、可愛いければ良いんですけどねぇ。
自分はゴールデンレトリバーが好みです。
オニユリ
8月1日
理美容室裏のクヌギの木の下にはオニユリも咲いていますよ〜。
以前はヤマユリもあったんですが絶えてしまいました。(T_T)
オニユリは葉っぱの付け根にムカゴが出来るのでたくさん増えます。
オレンジ色もなかなか良いじゃないですか〜 。
ナミアゲハやクロアゲハがやって来ますよ〜!!
ユリの葉はルリタテハというタテハチョウの幼虫の食草になっています
イケマ
8月1日
いよいよ8月に入りまして、理美容室prism A/Tの裏庭ではイケマが咲き始めましたよ〜!!
昨年までは花を持たなかったんですけど、鉢植えの置き場所を変えたら花を付けました。
これって偶然?
ガガイモ科のつる性の植物でキジョランと共にアサギマダラという蝶の食草です。
茎を切ると白い汁が出てきますよ〜!
山梨県、塩山のペンションすずらんの近くでたくさん見られました。
もちろんアサギマダラもたくさんいましたよ〜!!
prism A/T




prism A/T おかげさまで1ヶ月が過ぎ、順調に営業しております。
2ヶ月半もお休みを頂きまして、たくさんのお客様にご不便をおかけしました。
よそのお店をご利用されたお客様も「やっぱりここが落ち着ける。」と戻って来てくださいます。
本当にありがたいです。以前と雰囲気が変わって、「おしゃれになったねぇ。」と言われると嬉しいです。
お店の前にあったサインポールを外したのですが、「何屋さんですか〜?」と聞かれる事もあります。
「床屋が無くなって中華屋さんになった。」と言われたのにはちょっとショックでしたが…。
今回は2階の美容室の写真です。中から外に向かっての一枚です。
白を基調になかなか良い雰囲気に仕上がっていると思います。
天井を抜いて吹き抜けにしたので、ちょっとアンティークなシャンデリアを…、
このシャビー感が良いんですねぇ。
セット面は2面あるんですがシャンプーブースとの間仕切りにアンティークの白いドアを使いました。
ペンキが剥げているんですが、「このドア、ペンキ塗るんでしょ?」とか言われる事が…。
いえいえこの剥げているのが良いんですけどねぇ。
もう1つ、やはりアンティーク調の医療棚。店販用のシャンプーなどが入っています。
写真には無いんですがパウダリールームを完備しています。
お帰りの際化粧直しが出来、カーテンを引けば着替えも出来るピンクの小部屋。
女性ならではのアイデアが…。美容室は妻が一人で営業しているので、
基本的にマンツーマン(ウーマンツーウーマン?)の貸切です。
この貸切ならではの空間は、リラックス出来、気兼ねなく会話が出来ると好評頂いております。
そして何よりもゆったりと過ごして頂くために小学生以下のお子様はご遠慮して頂いております。
建物の構造上の問題もありますので…。予約優先となっております。
042‐302‐8739 さおにハナサクと覚えてください。
JR西国分寺南口徒歩5分ほどでございます。赤い2つのドアが目印です。
右側のドアを開けると2階に続く階段があります。因みに左側のドアは理容室です。
042‐302‐4164 さおにヨイムシ(ちゃんと虫が入っています!)
月曜定休で月2回不定休があります。また車でお越しのお客様は駐車場2台分完備しております。
府中市武蔵台3‐27‐17 prism A/T ( プリズム) すぐ近くにドラッグストア‐クリエイトがあります。
よろしくお願いします。
お店の宣伝になってしまいましたが、ちゃんと虫の紹介もしていきます。(笑)
松嶋菜々子似?の妻も(なんか本人は顔は泉ピン子似と言っていますが…)
よろしくお願いしますと言っております。松嶋菜々子か?泉ピン子か?御来店お待ちしておりますm(_ _)m
ミクリ
7月2日
ミクリが植えてあるエビプランターでございます。
種が出来ていますねぇ。
実はこの中のエビ達は数日前の暑さで全滅してしまいました。(T_T)
繁殖をして良い感じだったのに、かわいそうな事をしました。
メダカは生きていましたが…。
クワイ
7月2日
理美容室prism前のプランターで〜す。
クワイが良い感じになっていますねぇ。
ここの所暑くてお湯になってしまいます。
夜になるとツチガエルがやって来ますよ〜!!
カワムツ、ヨシノボリ、シマドジョウなどが住んでいます。
そういえばこのクワイは以前、お客様がエビと交換して欲しいと言って持って来てくださいました。
prism A/T  オープン♪


6月14日
prism A/T ついにオープンしましたよ〜!!大変長らくお待たせしました。 m(_ _)m
5月半ばにオープン予定でしたが、やはり2店舗分のリフォームでしたし、築三十数年の家なので
かなり歪んでいたので…。でも大変おしゃれな感じになりました。
1階理容室はちょっとダークな感じで、BGMはジャズで…。
2階美容室は歪んだ床を直し、天井を抜いて吹き抜けにし、白を基調にカフェのようなずっと居たくなるような
良い空間ですよ〜!!
理容室については遅れたオープンを待ってくださったお客様が次々と予約を入れて頂き、
予約がいっぱいの状態です。ありがとうございます。
また、予約が取れないお客様には大変申し訳なく思っております。
髪が伸び伸びの状態なのに切らずに待っていてくださったお客様が、いっぱいで…
本当に幸せです。ありがとうございます。
美容室は新規でこれからですが、オープンそうそう体調不良で…。連日の忙しい準備で疲れでたか!?
オープンに伴いお客様をはじめ友達、親戚、業者の方々、親、本当にいろいろ片方に支えられているんだと、
つくづく感じました。感謝です。これから頑張ってより良い店にしていきます。今後ともよろしくお願いします。
m(_ _)mm(_ _)m
  
prism
今日は完成した理容室&美容室のライトアップの写真ですよ〜!! m(_ _)m
その名をprismと言います。赤い2つのドアが目印ですよ〜!!
左のドアは一階理容室、イケメン(?)の私がいます。
右のドアは二階美容室に続くんですけど…。
そうです二階には松嶋菜々子似(?)のうちの奥様がいるのです。
14日オープンで〜す!!
JR西国分寺駅南口、田中くんの足で徒歩5分17秒です。
定休日は月曜日でなんと月2回不定休だそうです。ひぇ〜。
9時30分openで19時close!
自分のサロンの宣伝になってしまいましたが…。
2ヶ月半も仕事をしていなかったので許してちょうだいませ。m(_ _)m
よろしくお願いします。
イモリ
5月13日
イモリを発見!
この田んぼにはイモリもたくさん住んでいます。
♂ですねぇ。♂と♀では尻尾の形が違いますよ〜。
♂の尻尾は先端の方まで幅広ですが、♀では先端に向かってだんだん細くなります。
また発情期の♂の尻尾は青っぽくなります。
お腹の色は赤く黒い模様は色々です。
因みにイモリは両生類ですよ〜!!
前足の指は4本、後ろは5本ですよ〜!!
カナヘビは爬虫類で指の数は前、後ろとも5本ですよねぇ。
知っていましたか〜!?
ヒバカリ
5月13日
我が家の近くの田んぼに行って来ましたよ〜!!
ヒバカリですねぇ!!何とも可愛いヘビですねぇ。
オタマジャクシやカエル、魚、ミミズなどを食べていますが、
とってもおとなしいヘビで噛んだりしませんよ〜!!
日本産のヘビの中では一番好きです。(^з^)-☆Chu!!
大きくなっても50センチそこそこだし、オススメですよ〜!!一度飼育してみては
カナヘビ
5月10日
我が家の庭にカナヘビがいましたよ〜!!
ブロック塀の上で日光浴です。
トカゲに比べて色は地味ですが、体型はスリムで尻尾が長くとっても良い感じ!
結構木に登ったりもします。
良く見るととっても可愛い目をしていますよ〜!!
ウラシマソウ
4月16日
理容室の裏庭にウラシマソウが咲きました。なんとも変な花ですが、とっても気
に入っています。このての花はいくつかありますが、ヒゲのようなものが付いて
いるので区別は簡単ですねぇ。このヒゲ状のものを浦島太郎の釣り糸に見立てて
いるとか…。裏高尾の林道で見ることが出来ますよ〜!!花が終わるとトウモロコ
シのような実が出来ます。始めは緑色ですがやがて朱色になります。
あ〜フィールドに出たいよー!!
ヒキガエル
4月8日
理容室の裏庭にヒキガエルがいましたよ〜。♂ですねぇ。ヒキガエルは見た目で
損をしていますねぇ…(T_T) アマガエルなどは見た目も可愛く、色もキレイなの
で人気者なのに…。ヒキガエルのオタマジャクシは黒っぽく小さいですよね!親
のサイズは大きいですが…。それに比べアマガエルは親のサイズを考えると凄く
大きなオタマジャクシですよね!!知ってました?
お店の改装工事も始まって、なんだかんだと忙しく写真が撮れません(言い訳で
すが…)。心身共にちょっと疲れぎみです。リポビタン飲んで「ファイト一発!!
ヒメシャコ貝
先日、我が家の海水水槽にヒメシャコ貝がやって来ましたよ〜!!
なんともキレイなブルーですが、見る角度によって紫色にも見えます。どちらに
しても蛍光色の美しい貝です。うちの奥様のようですねぇ…m(_ _)m
もういくつか欲しいですねぇ!!この妖しいク・チ・ビ・ル
(^_^;)
カタクリ
3月6日
理容室の裏庭にある植木鉢にカタクリが芽を出しましたよ〜!!毎年2つ〜3つ花
が咲くのですが、ここ数年は奇形のような花が咲くのです。原因不明ですが残念
です。今年はキレイな花が咲くと良いのですけどねぇ…。これから裏庭は山野草
たちが芽を出して、とっても良い感じになってきます。楽しみですねぇ。
ニホントカゲ
アリゲーターガーも居なくなりアフリカウシガエルも居なくなり…
ちょっと寂しい毎日ですが、何たってやる事がいっぱいで時間が足りません!
という訳でニホントカゲなんですが、昨年の6月に裏高尾の林道で採集したものです。
尻尾の先が二股になっていますねぇ!!
たぶん生まれつきの奇形です。
尻尾が切れかかって、再生して二股になってしまう事もありますが、
その場合にはおそらく再生尾の色が違うと思いますよ!!
中国とかでは珍重されているらしく、縁起物だそうです。
まあそんな訳でこのニホントカゲだけは、うちの奥様も手放すなというので飼っています。
このニホントカゲはオオケマイマイを採集に行き、帰りに愛車フェラーリ?で
林道を走っていて見つけました。
土留めの丸太の上で日光浴をしていたんですねぇ。
すぐ車から網を取り出して、網に追い込む作戦でゲット出来ました。
まともに網をかぶせたり、追いかけては逃げられてしまいますよ!!
頭を使わないといけません!
ニホントカゲいいよなぁ…なんといってもあの目が可愛いよなぁ。
アリゲーターガー
理容室の裏にある飼育部屋の、幅180センチ奥行90センチ高さ60センチの水槽です
!この中には17年ぐらい飼っているアリゲーターガーが2匹いるんですねぇ。75
センチぐらいのと80センチぐらいのと…。魚もいろいろと飼育しましたが、やっ
ぱりアリゲーターガーが一番好きですねぇ。形は良いし、デカくなるし、おとな
しいし、パーフェクトですねぇ!!もっと育って欲しかったなぁ…。最大3メート
ルを超える魚なので、せめて1メートルまではねぇ。
この水槽とアリゲーターガーとは2月14日にお別れすることになります。(T_T)
理容室のリニューアルをすることになりまして、3月31日で閉店するんです。
5月の中旬には一階を理容室、二階を美容室にして新たにオープンする予定なん
ですが、いろいろとスペースの問題やら何やらで、泣く泣く手放すことになって
しまいました。このアリゲーターガーは13年前に亡くなった自分のオヤジが1匹
、自分が1匹買って育てていたものなので、本当に泣く泣くなんです。(T_T)(ToT)
一生付き合っていけると思っていたんですけどねぇ…。でも人生をかけて何かを
するには何かを犠牲にしないとね!!そのぐらい腹をくくって頑張らないと。また
余裕が出来たら復活するぞぉ!!
今回そんな自分の気持ちを察してくれて、フィールドガーデンの茂木社長が思い
出にと「楽しい熱帯魚」という雑誌のお宅訪問のコーナーに紹介してくれました
。8日に取材に来ることになっているんですが、泣かせることをしてくれる本当
に良い社長ですねぇ。友達ってありがたいですねぇ!!
すでに店内の150センチ水槽にいたスッポンモドキはお婿さんに行ってしまって、
水槽も空っぽです。いろいろ準備で忙しくなりますが頑張ります。残り少ないア
リゲーターガーとの時間を大切にしたいと思います。(^_^)v
ヨシノボリ
1月4日
ヨシノボリです。種類はわかりませんが♂ですねぇ。先日のヌマチチブやアカザ
と一緒にたくさんいましたよ〜!!尾鰭の付け根のオレンジがキレイでしょ!!トウ
ヨシノボリかな…??こいつらは小さい針にミミズの切れ端をつけて、目の前に
落としてやると、すぐ釣れます。面白いほどに…。
デバスズメ
デバスズメでございます〜!!5匹いるんですが…まあ良く動き回るので写真が撮
れません!松嶋菜々子似?のうちの奥様が一生懸命に撮ってくれました。角度に
よって変わるブルーがなんともオシャレですねぇ。でも何でデバなんだ〜!?? 出
っ歯? 出歯、デバ、デバスズメかいな!?
こいつら見ていると他の魚をど突きに行っているではないか!!ちょっと性格悪く
ない?スズメダイの中では良い方らしいけど…仲良くしようぜ〜!!
ヒフキアイゴ
ヒフキアイゴでござんす!とんがった口が良いですねぇ。それに頭にある白い線
なんかハクビシンと間違えちゃいますねぇ。いえいえ間違えません!協調性も良
く、餌も良く食べて…ちょっと太り気味?
アカザ
1月4日
アカザですねぇ。
最大10センチほどのナマズの仲間です。
石の間をクネクネと泳いでいるのを見つけました。
ヒレの棘には毒を持っているそうなので、つかんで刺されないように!
でもなかなか可愛い顔していますねぇ。
やっぱり日本産淡水魚(日淡という)は良いよなぁ…。
自分で採集できるんだも〜ん!(^_^)v
ヌマチチブ



1月4日
今日は上野原の釣り堀に来ています。
息子がマスを釣っていますが…まだ1匹も…(T_T)
私はすぐ横の川で網で魚採りです。
コレはヌマチチブですか?こいつは結構たくさんいました。
協調性が良くないので1匹飼いがよいですねぇ。
可愛い顔してケンカはするし…普通同じ仲間だと縄張り争いをしますが、
こいつは他の魚にも攻撃をします。
とんでもない野郎だ!!食ってやる!いやいや飼ってやる!
マンダリンフィッシュ
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします!
正月も良い天気が続いて、そんなに寒くもなく、今年も良い年になりそうです。
1日に武蔵村山にあるピーデー熱帯魚センターに行って来ました。
また、うちの奥様はお魚を買ってしまいましたよ〜!!
マンダリンフィッシュというド派手な魚です。
小林幸子もビックリ!!?ですねぇ。前から欲しいと言っていましたが…
とうとう我が家の住人の仲間入りです。
水槽を覗くとそばに寄ってきて「キレイでしょ?」みたいにヒレをヒラヒラさせて
何ともなまめかしいポーズをとりますよ〜!!
ちょっと自意識過剰?

スクーターブレニー

海水魚水槽の住人、スクーターブレニーです。
おちょぼ口がなんとも可愛いですねぇ。
私は海水魚にはあまり興味がないんですが、こいつは面白いと思います。
やっぱりちょっと変わったのが好きですねぇ。
コレって変態!?フィールドガーデンには変態仲間がいっぱいですよ!!
特にイオンモール日の出店には…ねっ!! 〇野さん!井〇さん!

ホワイトソックス
夏の35℃の水温を乗り切ってくれたのは、ホワイトソックスというエビです。真
っ赤なボディに白い脚、何ともセクシーではありませんか!?しかもこのカラーリ
ングはクリスマスにぴったりですねぇ!!決して湯だって赤くなってしまったので
はありませんので…念のため。海のエビも色々な種類がいるので面白いですねぇ
我が家の水槽
我が家のリビングにある水槽です。五角形でコーナーに置けるキャビネット付き
の水槽なんですが…これは奥さんの趣味で海水魚が入っています。実は初夏に海
水にして(それまではアフリカンシクリッドが1匹いました。)コバルトスズメ
や黄色いハギの仲間などを入れましたが… 夏の水温上昇に耐えられず死んでしま
いました。(T_T) 水槽用のファンを回しても水温は35℃になってしまいました
。かわいそうな事をしてしまい反省です。m(_ _)m
でもこの暑さを乗り切ってくれたものがいましたよ〜!!一番暑さに弱いと思って
いたエビです!



遠藤富美雄氏の昆虫教室 TOP